職場の同僚が入院しているので、お見舞いに行きました

私も7年前の2000年、この時期に入院していました。
家族や友人のお見舞いもうれしかったけど、仕事のことが気になっていたので、職場の人のお見舞いで、会社の話を聞くことは気持ちを落着かせるものでした。
この時期は会社の組織変更もありますし、特に今年は職場の移転もあって気になる事もあるのでは〜と出掛けました。
お見舞い品は・・・

職場のみんなでお金を出し合ったお花

”うちの3姉妹”1巻〜3巻
彼女はけがで入院しているので、手術が終わりリハビリが始まった今では、とても元気

職場復帰は4月下旬になるそうですが、安心して病院を後にしました。
その足で、舞台”いとしの儚”を見に行きました。
今まで舞台はたぶん5回未満・・・
今回は、大好きなドラマ”相棒”に出演されている山中崇志さんのブログを読んで、是非見てみたいと思いました。
(本当は)かなり泣ける舞台だそうです。
今日、いろいろなブログを読んでわかりました・・・

つまり、泣けなかったんです。
・・・私は、かなりの薄情者か〜

まぁ〜
かなり感激はしました。
また、明日見に行きたいくらいです。
衣装もすごくきれいで、それも見ごたえがありました。
なんか〜
舞台っていいな〜って思いました。
また、見たいものがあったら出掛けたいものです。
【関連する記事】
相棒は面白いらしいですよね。←らしいって(⌒・⌒)ゞエヘヘ
舞台見応えあって良かったですねー。泣けなくても^^;感激の仕方はひとそれぞれです〜♪
3姉妹を持っていって、喜んでもらいました。
相棒はおもしろいです!
先日、シリーズ5が終わってしまい、さびしい毎日を送っています・・・(^^ゞ
今日も、舞台の余韻にひたっています。
最近、余韻にひたってばかりです。